天神橋筋商店街近くに勤務するサラリーマンがお届けする天神橋界隈のオススメランチブログ。
夕食はほんとど食べないし、夜に飲み歩くのも好きではないんで、ランチに全力を注ぐ生活スタイルもはや2年ほど。
今回私がご紹介する通いつめているランチはビフテキ。Hbio。
天神橋筋商店街4丁目にあるビフテキ。Hibio。
場所はいうと数件となりには天神橋筋の有名な洋食屋さんグリルらんぷ亭がある辺り。(まぁ余計に分かりにくいなぁ)
ここでいつも注文するのは決まってサービスステーキのライス大です。
スープ、サラダ、ステーキ、ライス、コーヒーがセットになって1100円。
カウンター越しの鉄板でステーキを焼いてくれるスタイルで、1階が禁煙席、2階が喫煙席と天神橋筋商店街の中でも珍しくランチタイムに喫煙が可能なお店でもあります。
店内は落ち着いた雰囲気ではありますが、平日12時台のランチ時にはかなりのサラリーマンが訪れます。
並ばないと食べれないほどでもなく、それでいて空いている訳でもないランチタイムに丁度いいお店なのかも知れません。
ランチライム時は地元の常連さんが多く通っている印象。
ちょっと時間をずらせばテーブル席でゆっくり落ち着いて食事をすることが出来るかな。
注文をしてサッと出てくるのがこの日替わりスープ。
このスープあっさりとしていて、めちゃくちゃ美味いです。
スープを飲んでいる内にササッと出て来るサービスステーキ。
このスピード感。
食欲のタイミングを逃しません。
ステーキソースがかかったビフテキにレモンとバター。
バターをまんべんなくビフテキにしみ込ませて、はい、いただきま~す。
まぁその日によって肉の硬さの感じは若干違いますが、かなり柔らかいです。
そして突出すべきはそのお味。
一度食べればかなりクセになるほど美味しいです。
ウチのスタッフも一様に美味しいというので間違いありません。
夏場は夏バテ気味でガッツリ頻繁にステーキとはいきませんが、冬場は週一の頻度で通ってました。
それほどクセになる味ですね。
たまにアスパラ焼きなどを一緒に頼んだりもします。
そして食後のコーヒー。
これだけ付いていて1100円ってお得でしょ。
天神橋筋脇界隈で働く人にビフテキ。Hibio。
おすすめです。
ってあまり繁盛し過ぎて行列が出来ると困るのですが・・・