大阪のホームページ制作会社 i.M.Design INFORMATION MEDIA DESIGN ロゴ

06-6809-5021

Columnコラム

ITトレンド

2018.05.18

SDカードに表記されているマークや数字の意味を理解しよう

SDカードに表記されているマークや数字の意味を理解しよう

カメラ人気が高まる昨今。
SNSに映える写真や動画を投稿するためにちょっと良い機材を購入する人も多いことでしょう。
そこで機材にあったSDカードを選択しないと「思ったように快適に撮影ができない。」なんてことも。
 
 
という事で、今一度SDカードの性能に関する表記を見直してみたいと思います。
どんなSDカードを選べば良いのか参考にしていただければ思います。

SDカードの容量による名称の違い。

SDカード

SDカードの種類ってマイクロSDと普通のSDカードぐらいでしか認識しておりませんでしたが、実はその容量によって呼び方が変わるんです。

【SD】 2GBまで

【SDHC】 4GB~32GB
SDHCのHCとはHigh Capacity(大容量)の略

【SDXC】 64GB~512GB
SDXCのXCとはXtended Capacity(拡張容量)の略

データ転送スピードに関する表記の見方

データ転送スピードの表示がずらりと並ぶSDカード。
それぞれ重要な意味があるので記載をされている訳なんですが、まずはスタンダードなところから。

「SDスピードクラス」「UHSスピードクラス」
どちらも転送速度を表すものでここの数字が高いほうがよりスピードが速いわけですが、その分お値段も上がります。
自分が使う際はどのスピードクラスが適しているのは大変悩むところ。

まずは「SDスピードクラス」の見方。

CLASS2~CLASS10までの4種類。
数字が大きいほど転送スピードは速くなります。
CLASSの後ろにある数字がデータの最低保障される転送速度。

CLASS2の場合だと2MB/秒以上の最低転送速度
CALSS10の場合だと10MB/秒以上の最低転送速度となる。

続いてUHSスピードクラスとは?

メモリカードの容量が大きくなるにつけ、転送速度も高速でのパフォーマンスが求められます。
そのため容量の大きなSDHCやSDXCカードで利用できるのがUHS(Ultra High Speed)インターフェース。
UHSインターフェース対応機器で利用することができます。

ややこしいのですがUHS-ⅠUHS-Ⅱと規格が2種類あるので注意が必要。

UHSスピードクラス1だと10MB/秒以上の最低転送速度
UHSスピードクラス3だと30MB/秒以上の最低転送速度


私の持っているカメラはUHS-1に対応しているのでSDカードを購入する際はここを要チェックです。

ビデオスピードクラスとは?

その名の通りビデオ撮影の際の転送スピードです。
4K動画などを撮影する場合はこの対応スピードを意識してSDカードを選ぶ必要があります。
V6、V10、V30、V60、V90と種類があり、Vの後ろの数字が最低転送速度となります。

V6だと6MB/秒以上の最低転送速度
V90だと90MB/秒以上の最低転送速度


4K動画撮影でSDカードを使う場合はV30以上を選んでおくと安心です。

書き込み速度とは?

書き込み最大転送速度の表記。
カメラで高解像度のRAWデータを使って連写撮影を行う場合はこの書き込み速度が重要になります。
ちなみにカメラ屋で一眼レフで連写をする場合は90MB以上の転送速度のSDカードを購入することを勧められました。

まとめ

何かと容量と価格で決めてしまいがちなSDカードですが、使用する目的に合わせて規格や様々なデータ転送速度をチェックしないといけないわけです。
SDカードを購入してから「あれれ、ちゃんとデータが保存されていない!?」なんてことになる前にこの記事が参考になればと思います。
あっちなみに私が信頼して購入しているメーカーはSandiskです。
決してステマではありませんからね。

この記事を共有する