今年もよろしくお願いします。2015年初投稿のイノウエです。
さて、正月気分もすっかり抜けてしまったし他のメンバーが年末年始のことを書いているのでもうボチボチその話題はいいじゃない?
胸やけがする、食傷気味だぜって感じですよね。しかーし、私も他のメンバーと同じくネタがないのです。
そんなネタがない窮地をどう切り抜けるべきか、それを考えることにしました。
スタッフブログなので会社のこと書けばいいかな?
・自社サービスの紹介
・会社の雰囲気
・会社の行事、出来事
・会社で流行っていること
とかですかね?
WEBに関する専門知識を身に付けているわけですから
・WEB制作のノウハウ
・学んだことを備忘録的にまとめておく(困ったこと&解決策)
・気になる&おすすめのサイト、ブックマーク公開
・無料素材やソースの紹介
・何かを分析してみる(iphone5とiphone6を比較分析みたいな)
・仕事効率化術(ツールの紹介など)
ま、よくあるやつですよねー、そして結構重宝するという
私の場合、放っとくとだいたいこういう記事になってしまいますが
・趣味について書く
・書籍や映画の紹介、感想など
・体験レポート的なやつ(食レポとかね)
・○○やってみました(YouTuber的な)
・写真撮って公開
・最近気になるもの、買いたいものリスト
誰が興味あるねーん、みたいなものでも読む側にとってはけっこう面白いものですよね。
ただ、ガチで趣味のこと書いちゃうと専門用語が多くなって伝わる人が限られる可能性ありです。
時期を逃すと書けなくなりますが…
・ニュースネタ
・テレビ番組を見て
・ネットで話題になっていることやモノを紹介
後から読むと、「あーそんなことあったよねー」って懐かしくなりますね。
こうやって書き出してみると、何書こうかと悩んでいたけど、今後色々書けそうな気がしてきます。
困ったらこの記事を自ら読み返してブログを書こうと思います。そういった意味でも自分のためになったブログ記事となりました。
…が、また悩むんだろーなー。