花粉の季節です。
今年の花粉は去年の2倍以上だとかニュースなんかで聞きますが、花粉症重症者の私にとっては2倍も3倍も変わらないんですよ。
とにかく冬終わり~春にかけてのスギ花粉がひどい。それから少しずれてやってくるヒノキも強敵です。
スギもヒノキも懸命に生きてるのはわかってるんですけどね!
(ついでに秋はブタクサに少しやられる)
毎年花粉症対策には耳鼻科に行って薬をもらっていました。
しかし今年は病院に行く時間が全然取れず。ある日を境に花粉症の症状が一気に出ました。
これはマズイ…ということで、市販の薬にお世話になることに。
これまでは処方箋にしかお世話になってなかったので市販の薬に手を出すのには少しためらいがありました。
市販の薬を信用してなかったわけじゃないんですけど、市販の薬って副作用ひどいんでしょ、あんまり使いたくないんだよなー…でもなー…なんて偏見がすごくあったんですよね。
でもそういうわけにもいかず。
思ったら即行動、薬局に足を運んであまり高すぎないものを購入。(ちょうど財布に入ってるのが少なかった…)
買ったその日の夜に飲んで、次の日朝飲んで…。
実際に使った結果。
……市販でもすごいですね。完全に侮ってました。
めっきりくしゃみが出なくなった…わけではないですが、薬を服用する前よりは確実に楽になりました。
眠気も特に感じませんでした。
しばらくは市販でいつも通りの生活ができそうです。
症状がひどかったときは箱ティッシュの半分を1週間で使ってましたからね…絶対外でマスク外せませんでした。
でもこれから雨の日が続くようなのであとが怖いですね。果たして市販の薬で凌げるのか。