こんばんはひらいです。
最近寒いですね?私の愛する秋はどこへ行ったのでしょうか。
まぁそんなことは置いといて…
季節の変わり目って新しい服とか小物とかほしくなりませんか?なりますよね!
でもいざ探してみたいけどどうやって探そう…とお困りの方へ…!
今回は秋冬のおしゃれを彩るモチーフのヒントをいくつかお送りできればと思います。
※参考として、minneというハンドメイド作品販売サービスからいくつかピックアップしています。
※リンク先の商品はどれも人気商品ですので既に売り切れている場合もございます、ご了承くださいませ。
※Card templates background image used by li-ile
ぇ、ボタニカルって何…?と思ったあなた。ご説明いたしましょう。
ボタニカル柄とは簡単に言うと【植物の】という意味です。つまりざっくりというと自然ですね。
春夏にかけて緑に生い茂っていた葉っぱが秋冬の間に少しずつ色づき、やがて散っていく様は、
無意識に感じていた自然の部分を思い起こさせる感じがしますね。
かのイスラム教もよくアラベスクという植物の模様をモスクに施したとかなんとか。
そんな自然と植物を彷彿とさせる柄が今年も秋感を出してくれるでしょう。
ただざっくりとボタニカルといっても範囲が広すぎるので、その中からいくつかピックアップしていきましょう~❀
秋といえば葉っぱ、葉っぱといえば秋です。です。
でも、【葉っぱ アクセサリー】って検索するよりは【リーフ アクセサリー】って調べるのがお勧めです。
こんな感じのリーフピアスが耳周りに秋を呼び寄せてくれるでしょう。
*画像クリックでリンク元に飛びます。
日々の喧騒に巻き込まれ荒みきった心を洗い流してくれるような美しい花は、
秋の季節感とあいまって儚い感じを演出してくれます。
花といえば春や夏を連想させるものかもしれませんが、秋に咲く花も意外とたくさんあるのですよ。
コスモス・金木犀・ピンポンマム・ダリア・ガーベラ・ランタナ…etc
気になったお花で検索をかけてみましょう~
*画像クリックでリンク元に飛びます。
収穫の秋を彷彿とさせるみずみずしい果物は秋の言葉Harvestにぴったりといえるでしょう。
ただ【果物 アクセサリー】と検索するよりは【ベリー アクセサリー】等個々のフルーツ名で検索すると
おしゃれ女子のハンドメイドアクセサリーにマッチすること間違いなしです。
大きな果物ならリンゴやブドウ、ベリー系ならばストロベリー・ブルーベリー・ラズベリーなど種類も様々!
下に例を紹介しますので良ければ参考にしてみてください。
*画像クリックでリンク元に飛びます。
以上がボタニカル柄を象徴するモチーフ達です。
他にも秋を感じることができるモチーフがあるのでみてみましょう~♪
気温が下がってきて空気が澄んでくる秋や冬の季節は、美しく輝くお月様をぼんやりと眺めるのにぴったりですね。
空気が澄んでいるからこそ私たちは無意識に空に光るものにひかれていくのでしょう。
星といえば夏の大三角形や天の川など、夏に感じるものもありますが、
冬に輝く北斗七星やカシオペア座、オリオン座などもなかなか美しいものですよ★
*画像クリックでリンク元に飛びます。
派手なものはあまり…という方におすすめなのは、アーガイル柄です!
秋の雰囲気を感じさせつつ、女子力もさりげなくアップさせてくれる一石二鳥のアイテムですよ♥
*画像クリックでリンク元に飛びます。
バレッタやヘアゴム、シュシュ、カチューシャにマンネリ感を感じてしまっている人。
ヘアアクセサリーはそれだけではないのですよ!!!
ということで、つけるとイマドキ感5倍アップするお勧めのアクセサリー3選ご紹介します!
近頃、頭に丸だの四角形や三角形みたいな図形の形をしたものを頭につけている女性をよく見かけると思います。
それがイマドキのヘアクリップです。(ただ、ヘアクリップという名前が正式名称なのか実はわからなくて、
中にはバレッタという名前で売られている方もいらっしゃいますのでお目当てが見つからなかった時などはバレッタで検索すると見つかることもあるでしょう。)
*画像クリックでリンク元に飛びます。
まるで中国の春秋戦国時代のおじさまがしていた髪型を現代の麗しい女性風に改良したアクセサリー…それがマジェステです☆
土台をまとめた髪に固定して、針を突き刺して固定するだけで簡単にイマドキ風のヘアスタイルを楽しむことができます。
*画像クリックでリンク元に飛びます。
皆様、カチューシャって前につけるものだと思っていませんか?
今は頭の後ろ側にも気を配るのがお洒落の醍醐味ですよ☆ミ
普段の髪型に使うには少し派手かもしれませんが、友人の結婚式やパーティにつけていくと、
周りの注目を集めること間違いなしです★★
*画像クリックでリンク元に飛びます。
以上あなたの秋冬(おおよそ秋)を彩らせるモチーフたちの紹介でした~❀
どの季節も一生にそんな何回もあるものではないので、大切にお洒落して過ごしていきたいですね♬