ここ一週間前のことです。
ベランダにカラーボックスを置いていて、そこに色々なものを置いているのですが、
物を取ろうとガサガサとあさっていると、
何か気配を感じるのです。
カラーボックスの上に壊れかけのボックスを置いているのですが、
なんとそこに鳩が入っていました。
暗くて画質が悪いですが、ばっちり鳩がいます。笑
ばっちり鳩と目が合って、一瞬お互い硬直(笑)
鳩が入っていたボックスを見ると木の枝や葉が集められていたようで巣を作ろうとしていたみたいです(笑)
そういえば最近朝に人や猫でない謎の声?で目覚めたりすることがあったのですが、
それは鳩の声だったみたいです。
普段ベランダにでることがないのですが、改めてベランダを見てみるとなんと鳩の糞が・・・
さらにマンションの廊下にも鳩の糞が・・・
完全にベランダを自分たちのテリトリーと思っているようで毎朝ベランダを見ると夫婦できているのです。笑
糞だらけにされても困るので追い払っても追い払っても隣のマンションの廊下に留まって
家のベランダの様子を伺っているのです。笑
そして少し目を離すとすぐに家のベランダにやってきます。
このことを実家の母にLINEで話してみると「鳩は幸運のつかいやで(^^)/」と。
一瞬喜んだのですが、でも糞だらけにされても衛生面でも悪いし困る!ということで
先週の土日の朝に鳩を追い出す作戦に。
まずベランダを掃除しました。
私たちが掃除している間も鳩は様子を伺いに隣のマンションからじっとこちらを見ているのです(笑)
しかも仲間を連れてきて二匹から三匹に増えていました。(笑)
掃除をした後はネットで調べると糸を張り巡らすと効果があるみたいで、
糸でぐるぐるしました。
そして次の日から様子を見てみると鳩はきていませんでした(^^)/
一瞬様子を見に来てたみたいですが、
降参してもうこなくなりました。
ネットで色々と調べてみると鳩は一度目をつけると執着がすごいらしくなかなか離れないみたいです。
鳩対策のグッズも販売されているみたいです。
幸運のつかいということで糞さえしなければ別にいいのになあと思うのですが。
隣のマンションのベランダを見てみると結構鳩対策のためにネットを張り巡らせているところもちらほら。
皆さんも普段ベランダに出られないということでしたら定期的にベランダチェックされることをおすすめします★