もうすぐ梅雨ですね。
雨は本当に嫌いなのです。
ベランダの作りは若干広い方なのに、窓まで雨が届くし、ちょいちょいサンダルに水が溜まるって、
台風の時期になったら、うちのベランダはどうなるのでしょうか???
想像するとおっかない今日この頃でございます。
そんなこんなな私の今回のお題は「git」。
タイトルに「…」が付いている時点でなんとなくお察ししていただけるかと思うのですが、未だにgitに四苦八苦中でございます。
まだ呪文に見える事もしばしば…。
ここは正直に謝ります。ごめんなさい。
そんな苦手な自分のためにも、今回は「git」のRPGのゲームのご紹介です。
ギットクエスト
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思うのですが、ちょっとでも楽しく覚えれたに越したことはない!!!って事で、早速TRYです!
以下、ネタばらしすぎているので、先にやってみたい方はまだ見ないでください!
サブバー村は、並行開発で壊滅寸前…。
すると、いきなり出てきました。大きい龍。
あなたボスですか!?きっとボスですね。
gitのコマンドを覚えていない為にあっさり…
ですよね。
と言う感じで、物語が始まり、gitの学校「git学園」に入るわけです。
はい…どん!
「git学園」では先程までの画面とは一気に雰囲気が変わって、教科書登場です。
一気に普通になってしまって、先程のゲームはどこいった?という感じですが、ここはひたすら我慢!
覚えるしかありません!
その後試験が始まり、クリアするとやっと戦闘が始まります。
試験にクリアしたり、レベルが上がると戦闘の際に使用するgitのコマンドが増えていくようですね。
モンスター名がなんか面白いですね。
「間違えてaddした新規ファイル」
「間違えてaddした変更ファイル」
このモンスターに対して、正しいコマンドを答えて戦わないといけません。
ちなみに間違った場合はダメージを与えられないので正しいコマンドで戦って、レベルを上げて、コマンドを増やしていってくださいね。
…と、ここまでの画像をまとめた動画をどうぞ!↓
私同様に少しでも苦手だと思っている方々のためにも、いろんなバージョンを今後増やして欲しい願望満載です。
gitの入り口にいいですよね!
ゲーム感覚なら覚えれそうな気がしてきたのは気のせいでしょうか?笑
ゲームしながらコマンドについて調べたりもしましたし、いいと思います!
実は、今日見つけたところなので、最期まで辿りついておりません…。
どこまでレベルが上がるのかも不明です…。
なので、ちょいちょいレベル上げをしてみたいと思います。
一緒に、このようなサイトも見つけました。↓
・死んで覚える本当のGitの使い方
http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20120730/1343654602
必要に迫られれば覚えるから100回死んでこい。との事です。
「確かに…。」と変に納得させられました。笑
・Learn Git Branching
http://k.swd.cc/learnGitBranching-ja/
探してみるといろいろありますね。面白そうなので、是非やってみたいと思います。
皆様も気になったら一度やってみてくださいませ。
以上!