さてクールビズの季節です。
弊社でも冷房の設定温度は28度。
政府がクールビズ活動を推進してはや10年だ経ち、社会的にも十分認知されているはず。
とはいえ上着を来たセールスマンってまだまだ見かけますし、新規クライアントへ訪問の際はやっぱり上着にネクタイが無難。
あぁなんかこの気の使いようって無駄だなと感じる。
さぁそろそろ本気でクールビズを実践しない企業や人は社会悪というレッテルを貼って行こうではないか。
リクルーターに対して真夏日に上着にネクタイを義務付けるなんて虐待だと豪語する。
また、この件に関して礼節を論じる人。
現在の社会的倫理観が欠落しているのはそっちだ。
まさに倫理観ギャップハラスメントである。
(こんな言葉誰か作ってください。なら社会浸透も早そう)
とにかくエネルギーのムダでしかない。
スーツというモノがオールシーズンで定着しているから倫理観がややこしくなるのであって、真夏はもうスーツではなくフリースタイルでいいだろうに。
短パンスーツなんて中途半端なモノを着るのだったら、そりゃもうフリースタイルでしょ。
青山やはるやまにとっちゃそりゃかなわんのでしょうが。
ともかくもっと省エネに。
それでは今日はこれまで。