知人がFacebookに変わり種のチョコレートを投稿していたので、気になって調べてみたら結構あるんですねぇ。ウケ狙いのバレンタインチョコレートをまとめてみました。
最高級チョコレートを使った、割って!掘って!楽しむチョコレート。表面のチョコをハンマーで砕いて、土をスコップとブラシで取り除く、化石発掘が楽しめる新感覚のチョコレート。チョコレートは香り、口溶け、苦味の3つをあわせもつベルギー産カカオバター100%の本格派。ワクワク感満載の、男心をくすぐる逸品です。
粋に触れ、粋を味わう。一月から十二月まで日本の風情を絵札にした江戸文化の「粋」を味わうチョコレート。チョコレートはオリジナルブレンドのホワイトチョコとカカオ60のセミスイートチョコのセット。パッケージが魅せる作りで食べた後も使えそう。
チョコレートと皿うどんのパリパリ麺のお菓子なコラボレーション。「皿うどんチョコレート」と言うネーミングだとエッ!なんか違和感を感じるけどあんかけの中にチョコが入っているわけではなく、面自体にはそれほど味もないので食感的にはチョコフレーク見たいな感じなんでしょうか。意外性のある組合せですね。
探せば他にも餃子チョコレートやめざしチョコ、カブトムシの幼虫チョコなど色々ありますが、私がWEBで気になったのは上記の三点です。義理チョコで良いので上記三点お待ちしてま~す。