さてさて、本日は十日戎です。
宵戎、本戎、残り戎と毎年1月9日、10日、11日は商売繁盛を祈願する三日間。
皆さんはどこの人社にお参りにいかれましたでしょうか?
私は起業してからずーっと今宮戎さんにお参りをしております。
せっかく今宮戎さんをお参りするなら親子参りがおススメ。
まずはえべっさんのお父さんである大黒さんをお参りしてから今宮のえべっさんへお参りをする。
大阪市営地下鉄「大国町」2番出口を出れば徒歩1分の場所に大黒主神社があります。
名前の通り大きな大黒様がお祀りされています。
この日は天気も良く、午前10時でそろそろ人が多くなる時間帯です。
10時以降はさすがに人が多いので10時までに参拝をする事をおススメします。
この神社へお参りの際はかならず種銭を購入しましょう。
種銭は500円購入できます。
この種銭を財布にいれておけば金運がアップします。
また、昨年に買った種銭は神社で引き取ってもらえますので、購入に時に昨年の種銭を渡しましょう。
種銭に関する記事はこちら
大阪にある金運アップにおすすめ神社5選!
さてさて大黒主神社から今宮戎神社までは徒歩15分ほど。
この両神社は近くて参拝しやすく、金運をアップする親子参りとして有名なんですよ。
最初にお父さんである大黒さんを参拝して、その後に大黒さんの子、えべっさんをお参りするのが順序です。
さてさて今宮戎神社まで来ました。
この日は10日が日曜日という事もあり、午前10時30分でこの人だかりですよ。
来年はもっと早い時間に参拝しないと・・・
まぁ夜よりはましですね。入場規制もありませんし。
これでもすんなりお参りできた方です。
夜の参拝は本当に大変、去年は将棋倒しになるんじゃないかと心配するほど1時間ほど身動きが取れなく、出るに出れない状態だったので・・・。
みなさん、よければ親子参りしてみて下さい。
金運アップ間違いなしです。