外出するつもりはなかったんですが、朝目を覚ますと休日で久しぶりの青空。
今日はかみさんも友達とランチの予定があるらしく、それなら私も気兼ねなく出かけますよって事で、交野市のほしだ園地にある巨大な吊り橋「星のブランコ」を訪れた。
ほしだ園地の駐車場に着いたのが午後1時45分。
約100台ほど停めれる駐車場は私が到着するころには奥の方にぽつりぽつりと空きがある程度。
ちなみに駐車料金は1時間200円。
駐車場からは木造の小道を歩き、ピトンの小屋と言われる観光案内書まで向かう。歩くこと10分程度。
紅葉も見ごろが終わりですね。何とか色づいている部分をトリミング。
撮影しながらピトンの小屋に向かいます。
ピトンの小屋の向かい側には関西最大級のロッククライミングウォールがありました。
いろいろと撮影しながら歩いていると・・・
見えて来ました遥か上空に吊り橋です。
吊り橋の真下まで来ました。
誰かが書いた落書き「ASKIM」って何?
さてと到着しました。星のブランコ。
ここまで歩くこと約20分程度でしょうか。
全長280m、高さ50mとの事です。
それでは、いざチャレンジ。
橋からの眺望が素晴らしいです。
橋から真下を眺めるとこんな感じ、カメラ落とさないように気をつけながら撮影。
大阪市内からも比較的近いのでカップルや子供連れの家族が沢山訪れていました。
谷瀬の釣り橋までは遠いけどココなら小一時間ぐらいで来れるのでおススメです。
様々なハイキングコースがあるので、近くて自然を満喫したい方はほしだ園地へ。
ではでは。