ここ最近、仕事中に作業用BGMとして、Youtubeで音楽を聞いております。
洋楽、邦楽、アニソン、ボカロなどなど、たくさんあるので困りません。
その中でも機能は80年代の邦楽リストがあったので聞いていると懐かしい曲が流れるのでテンションアップで作業効率もアップしておりました。
その中でも懐かしかったのがTMネットワークのSEVEN DAYS WARです。
そう皆さんご存知のあの映画の主題歌です。
です。
懐かしいですよね。たまらないですよね。
こうなってくると映画の方も見たくなってくるものですよ。
流石に映画はYoutubeには・・・あった!
課金すればレンタルできるそうです。こんなサービスが始まっていたとは、知りませんでした。
しかし、レンタルってどういう仕組なんでしょうか。
レンタル料は、新作が400円、旧作が300円、一部無料もあるそうです。
レンタル料はGoogle Wallet(クレジットカードなど)で支払います。
レンタル期間は購入後再生を開始すれば24時間~72 時間、再生しなければ30日となっています。
購入とかもできちゃうものもあるそうです。
今回紹介した、ぼくらの七日間戦争は小学生の頃、目を輝かせながら何度もみた映画だったのですごく懐かしいです。
思わずBlu-ray買っちゃおうかと思ったぐらいでした。
あと小学生の頃繰り返しみた映画は
スパルタンX:ジャッキー・チェン主演
孔雀王:三上博史主演
でした。どちらもアクションが面白かったですね。
あ、そういえばユンピョウがどっちもでてますね:)
ユンピョウさんも、もう今年58歳とか、なんか時代を感じますね。