最近いろんなキーワードで、自社やクライアント様の検索順位を調べることが最近多くなってきているのですが、Googleの検索エンジンで試していると、実際のタイトルタグと異なるタイトルが、検索結果に表示されていることがよくあるのです。
例えば弊社のサイト内にある
エンゲージメント分析、リードスコア分析のページ
ソース上のタイトルタグではこのようになっています。
しかしGoogleでページタイトルそのままの「エンゲージメント分析、リードスコア分析」と検索をすると・・・・
あれ・・・? 社名はどこへ?
色々と調べてみると、Googleはこんな事をしてしまうようです。
これを機にみなさんも運営しているサイトのタイトルタグを見なおしてみてはいかがでしょうか?