昨日やっと我が家のリビングにクーラーが付きました。
去年まで、寝室のみクーラーがあって、そこから3台の扇風機を使って風の流れを読み、リビングに風を送るという戦法で過ごしていましたが、やっと快適生活になりました。
改めて思いました。「クーラーって最高!」
その後に思いました。「なんでもっと早くにつけなかったんだろう?…。」
そんな話はさておき、この間久々に実家に行きました。
近所といえば近所なんですが、予防接種を受けるために実家にうちのワン達2匹連れて帰っておりました。
うちのマンションは、ワン達は敷地内歩いたらいけません!規則があり、完全に外に出るまで抱っこスタイルです。
冬は良くても、夏は暑い!
今回は車だったので、車についても暑い!
汗止まる暇もなく、大慌てで実家へ行きました。
なぜ予防接種で実家に帰るのかというと、会社でもまだ話していませんでしたが、ブリーダーではないのですが、実家には現在9匹のトイプードルがいます。
それで、長年お世話になっているとても信頼できる先生が、毎年実家までやってきてくれるのです。とてもありがたい話です。
全員の注射が終わり、先生をお見送りして、そこからすぐ近所にある母親のプチ畑へ初めて行きました。
市が抽選で貸してくれる(詳しいことはよくわかりません;)小さい畑で栽培をしているのは知っていたんですが、この区画にこんなに育ててたの?と驚くくらい、なんとも大量な野菜達。
トマト、きゅうり、茄子、オクラ、ゴーヤ、とうもろこし、冬瓜、しそ、まだまだあるんですがワッサワッサと野菜がなっていて、大収穫してきました。
収穫するのって、すごく楽しいですね。
母親にしたら、このプチ畑をやりだしてからは日常の事ですが、私からしたら大収穫祭です!
安心して食べれるし、自分で収穫したのもあって更に美味しさ倍増です。
家でも少し育てていますが、他の野菜も育ててみようかなと思いました。
そんなこんなで収穫してきた大量の野菜達をもらって帰ってきたんですが、車に野菜を置いて、ワン達を車に乗せた瞬間、嫌な予感が過ぎりました。
行きにも苦戦した抱っこスタイル2匹+大量の野菜達。でも面倒くさがり。
意地でも二往復ではなく1回で済ます!と意気込んで帰り、頑張りました!
ですが、案の定家についた瞬間にぐったりしてました。
そんな週末でした。