大阪のホームページ制作会社 i.M.Design INFORMATION MEDIA DESIGN ロゴ

06-6809-5021

Columnコラム

ビジネス

2017.06.16

デスクトップが散らかり放題な人に送るファイル・フォルダ整理術

デスクトップが散らかり放題な人に送るファイル・フォルダ整理術

新しいファイルをダウンロードしてはとりあえずデスクトップへ。
データを作成してはとりあえずデスクトップへ。
そうこうしているうちに、デスクトップはいろんなファイルで溢れ、どこになにがあるのか分からないことに。
そんなあなたに送る整理術の紹介です。

なぜデスクトップに置いてしまうのか

そもそもデスクトップになんでもデータを保存してしまうのはなぜなのか。
たぶんそういう人は机の上も配布資料やメモなどが散乱しているでしょう。
要するに、手元の物を片付けられない現象に陥っているのではないでしょうか。

「机を片付けるクセをつければ、自ずとデスクトップも片付きます。」

なんて言うのは簡単ですが、それができないからそうなってるんだと思います。
例外的に机は汚くてもPCは整理できてる人はプログラマーだといます。
これは業務上ターミナル(コマンドライン)で作業している場合、格納場所をしっかり決めておくことで一発でファイルの場所を特定しアクセスできるから。

「じゃあWindowsでもコマンドプロンプト使って作業すればいい」

というわけでもない。今更そんなことできないでしょう。
自分は変われないというわがままな人のために、いろいろ考えてみました。

「とりあえず」デスクトップに置いてる人はこのツールを使おう

http://www.gigafree.net/utility/classify/desktopteleporter.html

※上記サイトのDownloadからダウンロードしてください

「デスクトップを一時的に仮置きする場所にしてるんだ!」
という人も多いでしょう。

そんな言い訳はいいので早く決められた場所に入れてください。
物理的に遠くの倉庫に入れに行くわけでもないのですから、数回クリックして保存場所を指定して格納しましょ。
仮置きを片付ける時間って結構掛かるんですよ。
今使ったものならどこにしまうか明確ですが、時間が経つと「あれ?これなんだっけ?どこに入れるんだっけ?」と思い出す時間が必要。
で、結局わからなくて放置されたものが溜まっていく悪循環。

ここで使えるツールが「Desktop Teleporter」。
これを常駐させておくことで、デスクトップにファイルが配置されると勝手に任意のフォルダに放り込んでくれます。
ファイル名ごとに勝手に仕分けもしてくれるので、クライアント別や用途毎に格納できます。
英語なのがネックですが、下記サイトに詳しく書いてありますので参考にどうぞ。

http://www.gigafree.net/utility/classify/desktopteleporter.html

どれもよく使うからデスクトップに置いてる人はこれ

http://www.gigafree.net/utility/classify/desktopteleporter.html

※上記サイトのDownloadからダウンロードしてください

昔習いませんでしたか?よく使うものほどきちんと片付けようって。
例えば2~3つほどのファイルだけしか置いていないならいいでしょう。

でも困っている人はきっとそうじゃないはず。

10個以上のファイルがずらっと並び、ファイル形式もまちまち。
エクセル、ワード、PDF、PSD…。
全種類1つずつの厳選された精鋭ファイルで、毎日使うならそのままがよいでしょう。

でも困っている人はきっとそうじゃないはず。

よく使う=すぐ使う→ダウンロードしたファイル
ってことが多いですよね。
ダウンロードしたファイルは通常「ダウンロードフォルダ」に入ってます。
でもここが分かりにくいからとそのままデスクトップに引っ張ってきて、そこから使ってることないですか?
それならダウンロードフォルダに入ったファイルを使いやすい場所に最初から仕分けしてくれていれば解決するはず。

「Foltid」を使えば特定フォルダにファイルが保存された時、自動で移動してくれます。
文書をダウンロードしたら「書類」フォルダ、画像や写真は「ピクチャ」へといった仕分けを自分で設定できるので、探しやすくなりますね。
これでデスクトップにはそうした振り分け先のフォルダだけいくつか用意しておけば散らかりません。
こちらのソフトも以下のサイトやreadmeを参考にカスタマイズして使ってみて下さい。

http://www.gigafree.net/utility/classify/foltid.html

デスクトップに置くのが使命な人

それはきっとあなたのライフワークなのでしょう。
誰にも止められません。

もしルールを決めて変えてみたいならこんなことからやってみよう!

「デスクトップを散らかすのは良くない!けど、どうしたらいいかわかんない!助けて!」
とお悩みの方へおすすめルールを紹介しておきます。

1:毎月一旦デスクトップのファイルを「○月_デスクトップにあったもの」フォルダを作って格納する。

2:もしそこから使うものがあった場合は個人のドキュメントや社内サーバーなどあるべき場所に入れてから使う。

3:1~6ヶ月などの期間を決めて、「○月_デスクトップにあったもの」フォルダをそのまま削除する。


3はもし不安なら消す前の確認をしてもよいのですが、その結果「いつか使いそう」なんて理由で保存したいという気持ちが生まれそうなら見ないほうがいいです。
多少の荒療治でもしないと整理整頓と不要なファイルを廃棄するクセがつきません。
ある程度何回かやってみて、毎月デスクトップにファイルが溜まらなくなってきたら改善されている証拠です。

ファイルの前に番号を付けて配置を自在に

ファイルやフォルダを自分好みの並び順にするコツを1つ紹介しておくと

「00_なんとかかんとか」

というように先頭に数字を割り振る方法があります。
これは会社などでよく見られますが、個人でも使うようにすると便利。
番号を付けることでフォルダ設定で名前順に並び替えた時に0から番号順になるから。
重要度の高いもの、よく使うものを先頭にくるよう若い番号にしておくことでアクセスしやすくなります。
まだ使ったことのない人はお試しあれ。

この記事を共有する