Column
コラム
弊社のディレクター・デザイナー・コーダーが、WEB制作に関する豊富なノウハウや最新のITトレンドをお届けする情報発信メディアです。
WEBサイト制作に役立つ実践的な知識や最新のマーケティング手法、トレンド情報など、
現場のプロが培った経験をもとに記事を執筆しています。
-
2022.06.24
ITトレンド
ビジネス
資産運用ツール「myINDEX」マイインデックスとは?
2最近、テレビのニュースや特番などで資産運用に関する話題が多く出ています。その理由は、政府が年間インフレ率2%を2013年から目標として掲げているからです。実際は2%未満のインフレ率が多く、中々…
View More
-
2022.06.22
ITトレンド
WEBマーケティング
【GA4って何?】移行期限まで残り一年!Google Analytics4の概要と導入までの流れ
92020年10月にリリースされた「Google Analytics4(以下、GA4と称する)」。 約7年ぶりにメジャーアップデートされ、 数多くの企業において広く活用されている 従来…
View More
-
2022.06.03
WEBサイト制作
WEBサイトの印象度アップ!テキストのアニメーション効果×6パターン《活用事例も一緒にご紹介》
2会社の顔である「コーポレートサイト」や商品・サービスをPRする「ブランドサイト」など、WEBサイトによって、目的や役割もさまざま。ユーザーがWEBページを開いたほんの数秒間で、サイトの印象は決…
View More
-
2022.05.31
WEBサイト制作
【世界の共通語「emoji」】デザインに取り入れる際に知っておきたいこと~ライセンスやオープンソース絵文字まとめ~
33毎日使用しているといってもいい「絵文字」🍎昔は顔文字(海外ではエモティコン)の方が主流だったと思いますが、いつの間にか絵文字に置き換わっていきました。日本で生まれた「絵文字」は、今では世界の共…
View More
-
2022.05.26
ITトレンド
DXの正しい意味、理解できていますか?
02018年に経済産業省が公表した「DXレポート」で明記された「2025年の崖」。 これは国内でDXが推進されなかった場合に、2025年以降、最大年間12兆円もの経済損失が生じる可能性があるというも…
View More
-
2022.05.26
ITトレンド
大切な人へのプレゼントにおすすめ!クセが強めな5つのギフトサービス
0母の日が過ぎて、気温も上がりそろそろ梅雨と一緒に父の日も近づいて来る頃。皆さんは大切な人に贈るプレゼントの準備、できていますか?私には、この時期になると必ず頭を悩まされることがあります。…
View More
-
2022.05.25
WEBサイト制作
ビジネス
2022年4月施行!改正個人情報保護法におけるWEBサイトへの影響や対策を解説
0日本国内では、プライバシーへの意識の高まりや国際的な動向を踏まえて、 2022年(令和4年)4月1日より「改正個人情報保護法」が全面施行され、 更なるデータ保護の厳格化が進んでいます。 昨今…
View More
-
2022.05.18
ITトレンド
WEBサイト制作
ECサイトの作り方!自社サイト型の既存サービスBASEを使い初期コストを最小限に!
0先日のコラム記事にてECサイトの基本についてをお伝え致しました。今回は実際の作成について、特に自社サイト型の既存サービスを用いたご紹介をしていきます。世の中には既にECサイト作成を補助する様々…
View More
-
2022.02.03
WEBマーケティング
WEBサイト制作
ビジネス
ECサイトとは何?どんな種類があるの?作り方ってどうするの?
2ネットショップで買い物をすることが日常的になっている現在。様々なECサイト(ネットショップ)を作成する為のサービスが世の中に数多くあります。どんな種類があり、どんな特徴があるのか?それぞれ…
View More
-
2021.11.01
WEBサイト制作
「人にやさしいデザイン」とは?
142021年9月1日、内閣に発足されたデジタル庁。「 国民目線のUI・UXの改善と国民向けサービスの実現 」が、政策の一つに掲げられています。今後、企業や組織のデジタルサービス整備に向けた動…
View More