Column
コラム
弊社のディレクター・デザイナー・コーダーが、WEB制作に関する豊富なノウハウや最新のITトレンドをお届けする情報発信メディアです。
WEBサイト制作に役立つ実践的な知識や最新のマーケティング手法、トレンド情報など、
現場のプロが培った経験をもとに記事を執筆しています。
-
2021.09.01
ITトレンド
ビジネス
【基礎知識】SDGsを活用した企業による取り組みやプロモーション事例まとめ
4最近、各メディアでSDGsという言葉をよく耳にしませんか? 言葉には聞き覚えがあるけれど、自分とは関係のないことという風に感じている方も多いと思います。 現代から未来へ。私たちの生活を守るため…
View More
-
2021.08.24
WEBサイト制作
Instagram「リール」でWebデザインのスキルアップ<海外のTips系アカウント15選>
1皆さんはどんな方法で日々、自身のスキルや技術を磨いていますか?Webデザイナーの私はとてもせっかちな性格で、分厚い参考書を読むのも、長い説明を聞くのも苦手です…そんな私でも毎日のすきま時間にコ…
View More
-
2021.08.12
WEBサイト制作
【Adobe XD】無限ループのスライドショーを作る方法~時間トリガーを活用しよう~
6今回は、Adobe XDの「時間トリガー」のインタラクションを使って無限にループするスライドショーのデザインを3パターンご紹介したいと思います。Adobe XDの「自動アニメーション+時間トリ…
View More
-
2021.03.30
WEBサイト制作
【ページ内リンクのUIデザイン】悩んだ時に参考にしたいWebサイトまとめ
16ページ内リンク(アンカーリンク)は、コンテンツ内の言わば目次のようなもの。メインのナビゲーションに比べると、それほど重要性は高く見られていないかもしれません。ですがデザイナーの私が、Web…
View More
-
2021.02.03
WEBサイト制作
SEOに有利なのはどっち!?サブドメインとサブディレクトリの違いと使い分けを解説
1ターゲットユーザーが異なる事業やブランドを新たに展開させる際に、サブディレクトリとサブドメインをどちらにするべきなのか悩むことがあるかと思います。実際のところ、WEBサイトを運営する上で重要な…
View More
-
2021.01.22
WEBサイト制作
【新しいタイポグラフィ】バリアブルフォントとは!
2少し遅いですが、あけましておめでとうございます。新年早々デザイナーにとっては嬉しいニュースが!砧書体さんがAdobeフォントに仲間入りされました🎉有名な「丸明オールド」はもちろん、「ま…
View More
-
2021.01.04
WEBサイト制作
写真撮影の基本!4つの撮影モードを使いこなそう!
1ホームページを作成する上で、写真の良し悪しがサイトのクオリティを担っていると言っても過言ではありません。 最近では社内でカメラを所有し、社内の撮影をする場合が多くなってきました。私もそうだった…
View More
-
2020.12.24
WEBサイト制作
2021年、デザイナーの強い味方!Webサイト公開前に使いたいChrome拡張機能(無料)。
1作業効率をアップしてくれる便利なプラグインやオンラインツールをたくさん見かけるようになりましたが、その中でも、デザイナーの私が日頃からたくさん助けられているのがChromeの拡張機能。Ph…
View More
-
2020.12.10
ITトレンド
【Web会議ツールシェア数No.1!】Zoomの使い方や便利な機能を初心者の方向けにご紹介(パソコン版)
02020年新型コロナウイルスの拡大に伴い在宅勤務やテレワークを行う企業が増え、会議や商談、ワークショップなど様々なシーンにおいてWeb上でコミュニケーションを図る機会が多くなってきています。…
View More
-
2020.11.25
WEBマーケティング
【WEB担当者様必見】Instagram広告の種類や特長、課金システムについて
0Instagramは、Facebook社が提供している写真や動画を共有するSNSで日本国内の月間アクティブユーザー数は2019年時点で3000万人以上、世界では10憶人以上になります。特に10代や…
View More