Column
コラム
弊社のディレクター・デザイナー・コーダーが、WEB制作に関する豊富なノウハウや最新のITトレンドをお届けする情報発信メディアです。
WEBサイト制作に役立つ実践的な知識や最新のマーケティング手法、トレンド情報など、
現場のプロが培った経験をもとに記事を執筆しています。
-
2017.01.11
WEBマーケティング
全体https化(常時SSL化)に対応して「保護された通信」と表示されるようにするとどんな利点があるのか
5全体https化(常時SSL化)を推奨しているGoogleがいよいよブラウザ表示部分で大きな差別化をしてきたもよう。ふとGoogle ChromeのURL欄を見ると「保護された通信」の文字が。…
View More
-
2017.01.10
WEBマーケティング
2017年はブロガーにとってボーナスステージとなるのか。
5さて、2017年の幕開けです。私なりに2017年がどのような年になるのか今、感じている事をまとめてみました。ズバリ!ブロガーにとってとても良い年になりそうな予感。その要因と事前対策をご紹介…
View More
-
2017.01.05
ITトレンド
デザイナーやライター必見!2016年スタッフがお世話になったアプリをジャンル別に総括
36プライベートだけでなく仕事のツールとしても使えるものが増えてきたスマホアプリ。今回はスタッフが昨年お世話になったスマホアプリを社内調査してまとめてみました!実際に使って便利だったものだけが凝縮…
View More
-
2016.12.30
WEBサイト制作
旧バージョンのPhotoshopをダウンロードしてCC2015とCC2017を両方使う方法
4と言っても難しい話ではございませんよ。ただ旧バージョンのPhotoshopをダウンロードしてインストールすれば良いって話なんでけどね。CC2017をインストールしてみたけども、まだアドオンが対…
View More
-
2016.12.29
WEBサイト制作
マンガ風にアレンジ!Photoshopのアドオン「Comic Kit」の使い方(CC2015版)
16マンガでの表現手法として、スクリーントーンやスピード線や集中線などの効果線と呼ばれるものを簡単に作り出せるアドオンがあるということで、結構前にPhotoshopにインストールしていたのですが、なかなか…
View More
-
2016.12.27
チャレンジ
ご当地お雑煮をお取り寄せ!各地の味を食べ比べしてみた
1お正月はおせちもいいけどお雑煮もおいしいですよね。ベースさえ作っておけばお餅を食べる直前に入れるだけの手軽さも魅力!でも、地域によってその味は様々。ちょっと気になったので、スタッフの食べ方…
View More
-
2016.12.26
チャレンジ
ご当地ゆるキャラに年賀状を書いたらどんな返事がくるのか実際に送ってみよう
5今年も年賀状の季節がやってきました。年賀状を郵便局に買いに行くとこんなチラシを発見。ご当地ゆるキャラに応援の年賀状を書くと返事が貰えるらしいです。せっかくなのでスタッフの地元のキャラにそれ…
View More
-
2016.12.16
ITトレンド
Google検索画面でサクッと情報を知る便利な検索方法を紹介
1最近、Google検索のリッチスニペットが豊富。いつのまにこんな情報を表示するようになったの?なんて感心してしまいます。構造化データが隨分と進んでいるのでしょうね。そんなリッチスニペッ…
View More
-
2016.12.15
チャレンジ
ジビエ肉をお取り寄せしてみませんか?お取り寄せサイト9つを紹介。
4みさなん。お肉食べてますか?牛ですか、豚ですか、それとも鶏。今回はちょっと変わり種、エゾシカや熊、イノシシ、キジなど普段ではちょっと食べれないお肉の紹介です。そうですジビエの紹介です。…
View More
-
2016.12.14
ITトレンド
パソコンが壊れた時のためにクラウドをフル活用しよう
27「壊れた時のために」と書きましたが嘘です。実はもう壊れたので注意喚起のために書いてます。自宅PCが前から確かに挙動が怪しかったのです。そして昨日起動すると、ブルースクリーンが出てしまったので完…
View More