大阪のホームページ制作会社 i.M.Design INFORMATION MEDIA DESIGN ロゴ

06-6809-5021

Columnコラム

ビジネス

2015.12.02

カメラを始める方へ、初めの1台はどのカメラがちょうどいい?価格帯別おススメカメラ一覧

カメラを始める方へ、初めの1台はどのカメラがちょうどいい?価格帯別おススメカメラ一覧

ボーナス出たから「カメラがほしい!」
と思っている方も多いと思いますが、価格帯も種類も多すぎていったいどれが一番自分に合っているの?
そんな方必見です。今、簡単操作で見違えるほどの写真が撮れるカメラが手の届く価格になっているんですよ。
ひと昔まえのデジカメの感覚を持っている方はぜひ店頭で実物を手に取ってみてください。おったまげますよ。絶対。
そこで今回は価格帯別でおすすめのカメラを紹介します。
年末年始の行事や入学シーズンに向けて、カメラのチョイスは大切ですよ。

少しカメラを触れるようになりたい!なら入門機は5万円台から

EOS M10

コンパクトデジカメからのステップアップしたい人にまずおすすめなのが「ミラーレス一眼」。
一眼レフよりも軽く、コンパクトなので持ち運びに便利。なのに高画質。これが最大の特徴。
一眼レフには敵わないと言われますが、大判プリントでもしない限り十分綺麗に写ります。
レンズ交換もでき、ある程度の写りの調整もできるので「カメラってどんなものなんだろう」勉強するのにちょうどいいです。
でもある程度慣れてくると、物足りなさや使い勝手の悪い点が気になるようになるかも。
筆者もその経験があり、半年で買い換えたことがあります。

このクラスのカメラならCanon EOS M10がおすすめ。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m10/index.html
機能性はともかく、見た目のかわいさとレンズの互換性を考えるとCanonかなと。
まずはこれと別売りのマクロレンズを買って撮る楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。

【ヨドバシドットコム価格】
EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット ¥55,940

撮り方にこだわりたいなら6万円〜8万円

見た目では5万円の機種と何が違うのかと疑問が浮かびますが、細かな部分が違います。
例えばエントリークラスのCanonのEOS M10とミドルクラスのEOS M3だと有効画素数の差、ホットシューの有無やダイヤルの数が違います。
実はこういった細かな違いが撮影に影響してきます。
画質に直接関わる部分も大切ですが、とっさの場面で適切な設定ができるかという操作感も大切。
おすすめはEOS M3やNikon 1 J5といったところでしょうか。

EOS M3

EOS M3
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/index.html

EOS M3作例
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-m3/order/popular/

【ヨドバシドットコム価格】
EOS M3 ダブルレンズキット ¥68,320


Nikon 1 J5

Nikon 1 J5
http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/j5/

Nikon 1 J5作例
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/j5/

【ヨドバシドットコム価格】
Nikon 1 J5 ダブルレンズキット ¥59,930


このクラスでも十分に魅力的なポートレート写真が撮れます。そして慣れてくるともっと違う写真が撮りたいってなるものです。そこでズームレンズや単焦点レンズなどいろいろレンズを変える楽しみがあるのもこのクラスからでしょうね。

本格的に始めたいor後悔しないカメラが欲しいなら12万円以上!

大人の趣味として長く続けて行く気があるなら初心者でも一気にハイエンド機を購入してもいいですね。
スペック変更は年々行われていますが、そこまで大きな変更も少ないので数年は買い替える必要ないはでしょう。

ハイエンドとミドルクラスの写りの違いはまずはカメラ細部の操作性、シャッターチャンスを逃さぬよう様々な設定が手元のボタンやダイヤルで行えます。
そして写真全体のシャープさとボケ味に現れます。

EOS 70D

代表機種としてはEOS 70Dでしょうか。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/70d/index.html
もちろん上を見ればもっとありますが、この価格帯から長く使える名機になってくるため、後は自分に必要なスペックを見極めましょう。

EOS 70Dの作例はこちら
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-70d/order/popular/

【ヨドバシドットコム価格】
EOS 70D ¥134,460



D7200

ニコンならD7200のラインかと思います。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/
この上になると一気に20万円ほどになってきます。
スペックを見て満足できていれば最適な機種ですね。

D7200の作例はこちら
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/d7200/

【ヨドバシドットコム価格】
NIKON D7200 18-140VRレンズキット ¥155,610



Canon EOS 7D

ちなみに当社ではCanon EOS 7Dを使用して撮影を行っています。

コンパクトデジカメでもあなどれない3機種

Power Shot G5X

PowerShot G5 X
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g5x/
コンパクトデジカメに分類されますが、中身はハイクラス並みの画像処理技術やセンサーを採用しています。
価格相応のパワーマシンと言えるでしょう。
見た目が昔のフィルムカメラのようでかわいいのもポイント。

PowerShot G5 X作例
http://higashisa.com/powershotg5x/

【ヨドバシドットコム価格】
PowerShot G5 X ¥84,990



X30

FUJIFILM X30
http://fujifilm-x.com/x30/
特筆すべきは11枚ものレンズを使用したズームレンズ部。
通常のレンズ単体でもここまで多くのガラスレンズで構成された物は高額になってきます。
レンズ交換が面倒だけどレンズにこだわりたい人向けの機種。

FUJIFILM X30の作例はこちら
http://photo.yodobashi.com/fujix/imp/x30.html

【ヨドバシドットコム価格】
FUJIFILM X30 ¥51,840



DSC-RX1RM2

サイバーショット DSC-RX1RM2
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1RM2/index.html
最後はもはやコンデジの規格には入らないようなこの機種を紹介。
レンズには名門カールツァイスを装備し、ソニー独自の技術をふんだんに搭載しています。
価格はなんと40万円超え!
12月中旬発売の新製品なので、欲しい方はボーナス商戦で価格が下がるのを期待しましょう。
普通に一眼レフが買える価格ですが、取り回しや携帯性はこちらが上。
場面によって使い分ける感じになるかと。

前の機種に当たるRX1Rの作例を紹介したURLはこちら
http://photo.yodobashi.com/gear/sony/cameras/rx1r/

【ヨドバシドットコム価格】
サイバーショット DSC-RX1RM2 ¥463,190

カメラを趣味として始める時の最初の壁が機種選び。
でも予算さえ決まっていれば、今回ご紹介した機種の中から選ぶだけでその壁を越えられるのではないでしょうか。
たぶん次はレンズで悩むことになると思いますが、それは後々のお楽しみということで。
カメラの基本操作や上手い取り方を自分なりに研究することも大切ですが、その前にしっかりと本体にお金をかけましょう。
同じ人が同じ撮り方をしても、カメラが高級で高性能になるだけでまるで自分が撮ったことのないようないい写真が急に取れるようになりますよ。 是非納得のいく愛機を手に入れたら、インスタなどの写真投稿サイトに綺麗でおしゃれな写真をアップロードして、友達に自慢できるようになっちゃいましょう!

この記事を共有する