大阪のホームページ制作会社 i.M.Design INFORMATION MEDIA DESIGN ロゴ

06-6809-5021

Columnコラム

ITトレンド

2017.01.27

Lightroomが不要になる!?カメラメーカーの写真管理編集ソフトまとめ

Lightroomが不要になる!?カメラメーカーの写真管理編集ソフトまとめ

みなさんカメラで撮影した写真の管理はどうしていますか?
撮った写真を管理し、編集するのに役立つLightroomがありますが、有料なので使ってみたいけど躊躇している人もいるはず。
そこで今回はカメラメーカーが無償で提供している画像管理ソフトを紹介します。

ソニー:「PlayMemories Home」

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/index.html


おすすめポイント
見た目がカレンダー表示のようにできるので、家族や友人と閲覧しやすい
アイコンが大きく、カメラ初心者でも扱いやすい
Photoshopなどとのスイッチングが簡単にできる

編集にこだわりがある人よりも、カメラを気軽に楽しみたい人向けな印象の「PlayMemories Home」。
調べなくても簡単な編集からアップロードまでスムーズに行える点がいいですね。
Photoshopなどを「プログラムから開く」の欄に登録しておけばスイッチングもできます。

こちらはソニー製品を持っていなくてもダウンロード可能です。

キヤノン:「ImageBrowser EX」

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/ibxw-inst.html


おすすめポイント
画像に文字の挿入が可能
撮影情報が見やすい
編集が簡単

編集画面がすごくシンプルなImageBrowser EX。
こちらもソニーと同じく初心者向けといった印象です。
特筆すべきは画像に文字が入れられる点。
この機能は案外できるソフトが少ないです。

こちらはキヤノン製品がないとインストールできません。

オリンパス:「OLYMPUS Viewer 3」

http://ov3-support.olympus-imaging.com/ov3download/


おすすめポイント
編集画面で出来ることがわかりやすい
タイムラプス動画が簡単に作れる
位置情報の削除が可能

編集もいろいろできるようになっていますが、すべて右側に固まっているのでわかりやすいです。
さらにスマホやデジカメで撮った写真をアップロードする際に注意しないといけない、写真に付加された位置情報を保存時に消すこともできます。
タイムラプス動画を写真を選ぶだけで作れるのはOLYMPUS Viewerだけでした。
個人的にも作ってみたかったので、これは嬉しい機能。

こちらのソフトはオリンパス製品のシリアルナンバーがないとダウンロードできないので注意。

Nicon:「ViewNX-i & Capture NX-D」

http://www.nikon-image.com/products/software/lineup/viewnx-i/


おすすめポイント

ViewNX-i:
一番の特徴は画面右にF値やシャッタースピードが表示される
ボタン一つで編集ソフトCapture NX-Dへのアクセスも可能になっている。


Capture NX-D:
豊富な編集機能とアプリ登録でLightroomやPhotoshopに切り替えが簡単にできる

ViewNX-iはビューワソフトとして使い、編集はCapture NX-Dで行うといった分担がされています。
自分が今どちらで作業しているのか把握しやすいので使いやすいです。
Capture NX-DとViewNX-iはボタン一つで移動できる上、他のLightroomやPhotoshopへもアプリ登録しておけば簡単にスイッチングできる点も備えています。
ViewNX-iでは、他社のカメラで撮った写真も撮影情報がきちんと反映されています。
編集機能はかなり充実しているのではないでしょうか。

こちらはニコン製品がなくてもダウンロード可能です。

一番使えそうなメーカーは?

今回紹介した4社の中から選ぶならNiconの「ViewNX-i & Capture NX-D」が一番使えそう。
ニコンのカメラを持っていなくても利用できるので、誰でもすぐに使えます。
もしオリンパスのカメラをもっているなら「OLYMPUS Viewer 3」かな。
ごちゃごちゃしていないメニューなのに編集機能が充実しているので、常用したいです。
ちなみにどのソフトもアップロード先として、Facebookとyoutubeが選択できます。

自分の撮った動画や写真を気軽にソーシャルメディアで使えるのは便利。
有料でLightroomを使わなくてもこんなに多機能なソフトが、カメラメーカー各社からリリースされていたんですね。
一度使いやすいソフトを探してみてはいかがでしょうか。

この記事を共有する