大阪のホームページ制作会社 i.M.Design INFORMATION MEDIA DESIGN ロゴ

06-6809-5021

Columnコラム

WEBマーケティング

2014.11.09

競合サイトのアクセス状況が一目で分かるサービス「similarweb」

競合サイトのアクセス状況が一目で分かるサービス「similarweb」

競合サイトや目標としているWEBサイトのアクセス数がどうなっているのか気になりませんか。
どれほどのアクセスを稼いでいるのだろうとか?SEOで1位のWEBサイトと2位のWEBサイトのアクセス状況にどれほどの差があるのかなど。
そんな時、簡単に他のサイトのアクセス状況を知ることが出来るのが「similarweb」です。

similarwebとは?

イスラエルで設立された「similarweb」ブロガー間で話題となり、2014年7月に国内有料版がリリースされたことで、すでのご存じの方もいらっしゃる思います。
他のWEBサイトがどれほど人気があるのかなど、数字として知ることは困難で、「Alexa」などのランキングを手がかりにライバルとの差を確認していました。
「similarweb」ならURLを入力するだけで競合サイトの様々なアクセス状況がいとも簡単に分かってしまうツールなのです。 今回は無料版での使用レポートをご紹介いたします。

similarweb

http://www.similarweb.com/

どんな解析が出来るのか?

それでは実際に分析をしていきましょう。
今回は他のサイトではなく、自社サイトで分析してみました。
まずはURLを入力して「Search」をクリック。

SimilarWeb


下記が解析結果です。 まずはダッシュボードです。

SimilarWeb


どこまで正確なのかGoogleアナリティクスの解析と比較をしてみました。

総ページビュー数はそこそこ一致していますが、「ページ/セッション」「平均セッション時間」に大きな違いがありました。
これはお互いの計測ルールの違いによるものでしょうか。
他の「similarweb」に関する記事を見ていますと「総ページビュー数」「ページ/セッション」「平均セッション時間」全てそれなりに近い数字になっているとの検証結果もございます。
弊社の場合はサブドメインの影響なのか、ちょっと誤差が激しいような気がします。

SimilarWeb


大幅に違った流入経路

「SimilarWeb」と「Googleアナリティクス」で全く違った解析となった流入経路。果たしてこの結果は真実なのだろうか?
「SimilarWeb」では「Direct」がTOPであるのに対し、「Googleアナリティクス」では「Organic Search」がTOPです。
通常のWEBサイトなら「Organic Search」が大きい傾向にあるのですが、これはちょっと不自然すぎますね。
あまりにも不自然すぎて「SimilarWeb」の解析方法に疑問が出てきます。

SimilarWeb

SimilarWebはどうやってアクセス情報を取得しているのか?

どうやらChromeブラウザの拡張機能が情報を収集しているらしい。

縦長のサイトのスクリーンショットを取る際に便利な拡張機能「Awesome Screenshot」が勝手に訪問サイトの情報を収集しているのではとの事。
秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログさんの記事によりますとこの情報が「SimilarWeb」の情報源となっている可能性が高いようです。

Awesome Screenshot

Awesome Screenshot

こんな身近な拡張機能が情報源だったとは? 当然私のChromeにも入っております。

Awesome Screenshot

なぜSimilarWebでは「Direct」がTOPなのか?

どうやらこの結果は身内のアクセスを多く含んだ結果ではないだろうか。
「SimilarWeb」の情報収集源がChromeの拡張機能「Awesome Screenshot」であるならば、私を含め多くの身内が「Awesome Screenshot」を実装し、Chromeのオムニボックスにてダイレクトに弊社のURLを入力する。
この計測結果が大きく含まれているのでないでしょうか?
Googleアナリティクスでは弊社からのアクセスはカウントされないようにしていますが、「SimilarWeb」ではそのような事は出来ません。
身内のアクセスがそんなに大きく影響するのかという点では少々疑問も残りますが、
自分的にはなぜ「Direct」が多いのか合点がいく結果となりました。

まとめ

他の競合サイトの状況を確認する手段が少ない中、「SimilarWeb」は貴重なサービスだと思います。
比較的規模の小さいWEBサイトの場合、ノイズが大きくなりがちですが、ある程度の規模のWEBサイトであればデータ精度は比較的高いのではないかと思います。
まずは無料版で競合サイトを分析し、ライバルサイトのアクセス数を見てみてはいかがでしょうか?
下記Chromeの無料プラグインもあります。

SimilarWeb

Chrome版プラグインはこちら

この記事を共有する