旧バージョンのPhotoshopをダウンロードしてCC2015とCC2017を両方使う方法
2016.12.30
WEBサイト制作

と言っても難しい話ではございませんよ。
ただ旧バージョンのPhotoshopをダウンロードしてインストールすれば良いって話なんでけどね。
CC2017をインストールしてみたけども、まだアドオンが対応していないとか。
まぁいろいろな理由でやっぱりCC2015も使いたいなぁなんて方。
いるのかなぁ~。
てな訳で、Photoshopの旧バージョンのダウンロードの仕方をご紹介いたします。
と言っても難しい話ではございませんよ。
Adobe Creative Cloudを起動する
ツールバーからAdobe Creative Cloudをクリックします。
もしくはスタートメニューより「すべてのアプリ」を選択し、「Adobe Creative Cloud」を起動します。
Adobe Creative CloudでPhotoshopの旧バージョンをダウンロードする
さて、Adobe Creative Cloudが起動しましたよね。
「製品の一覧」項目の右端にある「すべて」をクリックし、「以前のバージョンを表示」をクリックします。
するとすでにインストールしてあるアプリの一覧となり【インストール】ボタンが表示されます。
「インストール」をクリックすると使用可能なバージョンが表示されますのでインストールしたいバージョンを選択してください。
今回はCC(2015.5)を選択しています。
するとダウンロードが始まります。
まぁたったこれだけの話なんですけどね。
起動するか確認
ちゃんとインストールされていますね。
そしてしっかり起動しました。
まとめ
CCシリーズだけでなくCS6までダウンロードが可能なんですね。
当然Photoshopに限らずイラストレーターもCS6までダウンロードが可能です。
Adobe Creative Cloudって便利。
でも両方のバージョンを同時に起動することは出来ませんのであしからず。
それにしてもAdobeのアプリって今何種類ほどあるんだろうか。
隨分と増えたもんだわ。