Instagram「リール」でWebデザインのスキルアップ<海外のTips系アカウント15選>
2021.08.24
WEBサイト制作

目次
リール(Reels)について
[出典] Instagramリール – ショート動画のシェアと作成 | 公式サイト
「リール(Reels)」は、Instagramに2020年8月に追加された新機能です。
15~60秒のショート動画に色々なエフェクトや楽曲をのせて発信できる機能で、デザインや使い方はTikTokとよく似ています。
リリース時からアップデートが重ねられていて、リミックス機能の追加や広告配信も可能になり、マーケティングツールとして活用する企業やブランドも増えています。
既にInstagramには「IGTV」や「ストーリーズ」といった動画投稿機能もありますが、音源が豊富でテンポ良く動画を楽しめるところが、他とは違った「リール」の魅力ではないでしょうか。
<リールの見方>
リールがインスタグラムに新機能として追加されてから、インターフェイスも刷新されています。
(アプリのアップデートがまだの方はお早めに~)
ホーム画面下部の「リール」アイコンをクリックするとおすすめのリール動画がランダムに表示されます。
プロフィール画面内「リール」タブからリール動画だけに絞って見ることも可能です。
ここからは、私がおすすめしたいTips系リール動画を投稿する「海外のインスタアカウント」を
ジャンル別にご紹介したいと思います。
1. Photoshop、Illustratorなどチュートリアル系アカウント
①climbupcreativeworks(@climbup_creative_works)
https://www.instagram.com/climbup_creative_works/reels/
Photoshopを使った人物や商品写真のレタッチなどのチュートリアル動画が投稿されているアカウント。動画のコメント欄には英語で操作ステップも一緒に記載してくれています。
②Photoshop box(@photoshop_box)
https://www.instagram.com/photoshop_box/reels/
Photoshopのブラシを使ったイラストアートや写真の合成加工を施したデザインの作成動画が投稿されているギャラリーアカウント。映画に出てきそうなファンタジックな雰囲気の作品が数多くまとめらています。
③mr.illustrator l 0l0ll0 Artist(@dailycreatics)
https://www.instagram.com/dailycreatics/reels/
Photoshop、Illustratorを使ったフィルター加工やフォントエフェクトなどのチュートリアル動画が投稿されているインドのデザイナーさんのアカウント。ダブルトーンやコントラストの強めの配色デザインが特長的です。
④Tyler Pate | Creative Guy(@thecreativepain)
https://www.instagram.com/thecreativepain/reels/
wacomペンタブレットとIllustratorを使ったイラスト作成動画が投稿されているアカウント。頭に鉛筆がささったキャッチ-なキャラクターが随所に登場します。
⑤Deepak | Graphic Designer(@imdpksaini)
https://www.instagram.com/imdpksaini/reels/
Photoshop、Illustratorを使ったネオンカラーのフォントエフェクトや写真の合成加工などのチュートリアル動画が投稿されているグラフィックデザイナーさんのアカウント。
⑥Fox Rockett(@foxrockettstudio)
https://www.instagram.com/foxrockettstudio/reels/
Photoshopを使ったビジュアルデザインの作成動画が投稿されているイギリスのデザイナーさんのアカウント。CDジャケットのようなレトロな雰囲気が素敵なアート作品が並んでいます。
2. ロゴ作成やタイポグラフィデザインの参考になるアカウント
⑦Logo & Branding Design(@wraphix)
https://www.instagram.com/wraphix/reels/
ブランドロゴ・ブランドアイコンの作成動画が投稿されているギャラリーアカウント。「下書き→Illustrator描き起こし→製品化」ロゴブランディングの流れを一気見できる動画もあります。
⑧The Creative Bix(@thecreativebix)
https://www.instagram.com/thecreativebix/reels/
淡いピンクやオレンジカラーをベースに女性らしい曲線やポップなデザインが印象的なタイポグラフィの作成動画が投稿されているアカウント。アパレルECなどバナーにも相性が良さそうです。
⑨joel(@joel.volkmer)
https://www.instagram.com/joel.volkmer/reels/
正円の組み合わせで形作られる美しいロゴデザインの作成動画などが投稿されているデザイナーさんのアカウント。デザインツールにはProcreate、Affinity Designerが使われています。
⑩Typefool | Jen Ditters(@typefool)
https://www.instagram.com/typefool/reels/
数字をモチーフにしたタイポグラフィデザインの作成動画が投稿されているオランダのグラフィックデザイナーさんのアカウント。モノトーン配色の直線と曲線を使ったフォントエフェクトがモード感たっぷりです。
3. 映像制作や写真撮影のヒントが詰まったアカウント
⑪PHOTOGRAPHY TIPS & TRICKS ™(@photos_tricks117)
https://www.instagram.com/photos_tricks117/reels/
スマートフォンや360度カメラなど様々な手法で撮影された写真・映像作品の撮影トリックや裏側が紹介されているギャラリーアカウント。日本や世界の写真家・クリエーターさんたちの作品がまとめられています。
⑫Codie Zofia(@codiezofia)
https://www.instagram.com/codiezofia/reels/
化粧品やアクセサリー、食品、ドリンクなどの商品撮影トリックや写真加工までの流れが紹介されている写真家さんのアカウント。撮影の構図やパターンは、商品ブランディングの際にも参考になりそうです。
4. その他にもおすすめしたいアカウント
⑬Website Development(@web_page_guy)
https://www.instagram.com/web_page_guy/reels/
Webサイト制作時、参考になりそうなクオリティの高いWebサイトデザインを集めたギャラリーアカウント。
サイトの動きがアニメーションで見れるので、プロトタイプ設計やパララックス効果を考える時にも活用できます。
⑭Polygon Runway(@polygonrunway)
https://www.instagram.com/polygonrunway/reels/
3Dイラストの作成動画が投稿されているアカウント。カラフルで温かみのあるお家やお店のイラスト作品は、細かなディティールまで繊細に描かれています。高度なテクニック過ぎて真似できそうにないのですが、空間の奥行きや遠近感の表現方法はとても勉強になります。
⑮Анастасия Косьянова(@nastya_kosyanova)
https://www.instagram.com/nastya_kosyanova/reels/
人物や洋服イラストの描き方を紹介する動画が投稿されているファッションイラストレーターさんのアカウント。生地のシワ・体のラインなど立体感の出し方をビフォーアフターで比較しながら解説してくれます。
Webサイトでリアリティのある人物画を描くことは中々ないですが、アイコンやイラスト、キャラクターなどの本質や世界観を理解してブラッシュアップできる力につなげていけたらいいなと思います。
さいごに
30秒前後の短尺動画内に、要点やポイントをぎゅっとまとめてくれているので、
苦手な分野にもチャレンジしてみよう!という気持ちになりますよね~ /
リールがリリースされてまだ1年ですが、
今後も動画コンテンツのバリエーションはどんどん増えていくのではないでしょうか。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください!