
的確なアドバイスとアイデアをいただいたおかげで、当社の課題や悩みを解決できるWEBサイトを作ることができました。
WEBサイト制作をIMDにご依頼していただいた理由はなんですか?
一番の決め手は、担当の方(万波さん)の対応や話し易さ、フィーリングを重視しましたね。
また、数社様と打ち合わせを行っていましたが、様々な注文に対して柔軟に対応して頂ける会社様にお願いしようと思っていました。
その点、御社はこちらの要望以上にアイディアを提示して下さっていたので、これ以上無い会社様だと思いました。
WEBサイト公開後、サイトを見られたお客様からの感想はどうですか?
何人ものお客様から見栄え(デザイン)が非常に良いと言って頂けました。
特に製品のところが非常に分かり易いと好評でした。
ホームページは、会社の顔となる物でもありますので、弊社にとっても嬉しいお言葉でした。
WEBサイト公開後に問題点はありましたか?
製品案内のところで、当初はカテゴリのみの検索だったのですが、お客様から製品の品番でのお問合せを
頂いた際に、社員もサイトを使って品番を直ぐに検索出来る機能が欲しいと思いました。
結果的に相談をして数日で型番検索機能を追加して頂けたので本当に助かりました。
月に一度の戦略会議とWEBコンサルティングを1年程行っていますが、御社にとってどんな結果がありましたか?
最初はGoogleアナリティクスの見方も理解出来ない状態でしたが、一緒に自社サイトの分析を行うことで
現状と改善点を提案して頂けるのは非常に助かりました。
最終的な判断や決断は自社で行うのですが、その判断をする為に材料を与えて貰えることは嬉しかったです。
正直なところ、月に一度の会議があるということが、私自身も「やらなければならない」という意識になれました。
引き続きお願いしたいと思います。
リニューアル目的であった問合せの件数に変化はありましたか?
問合せは増えましたね。
もちろん全てがお客様になりえる方からではありませんが、以前より具体的な問合せも多くなりました。
問合せに対する社内の体制にも良い変化があったことも会社にとっては良かったと思います。
お客様からの問合せはどんなものがあるんですが?
最近では、スーパーのバックヤードでお惣菜を作られている方のユニフォームの相談を頂いたのですが、
長らく同じ制服を使い続けていたので、最新のユニフォームを提案したところ、機能性やデザインを気に入って
頂けて発注を頂くことが出来ました。
コラムの更新はやっぱり大変ですか?
かなり大変ですね。書かなければいけないことは分かるのですが、中々頻繁には出来ないところです。
単純にやる気の問題でもあるんですけど。笑
頑張って書いたコラムやビジネスレポートがあまりアクセスに繋がっていないと少しテンションが下がります。
しかしお客様からは、コラムを見て問合せをしたという声も頂いているので今後も出来る限り頑張ろうと思います。
今後は展開はどのようにお考えですか?
飲食店様向けに別の会社様で専用サイトを作っているところなのですが、そのサイトの運用部分は
IMD様にお願いしたいと思っています。
出来れば制作もお願いしたかったのですが、いろいろと仕方の無い理由がありまして。
Other Voiceその他のお客様の声
ホームページ公開、WEBマーケティング実施後にお客様が実感された
効果や成功事例のインタビューをご紹介します。