ここ最近、腰痛に悩まされてります。
腰痛になった原因は、運動不足と座り仕事だと思います。
大きくは運動不足が原因なんだろうとは思いますが・・・
少しでも治したいので、鍼灸院に通いだしたのですが、
この鍼灸院を選んだ理由は!
名前!
そして名前!
なんせ名前です。
その鍼灸院の前はよく通っていたのですが、全く気にもしていませんでした。
が、チラシを見た瞬間に、これ行くしかないわって!
※チラシ探したけど見つかりませんでした。
鍼灸院の名前がえんめい(延命)鍼灸院!
そして、先生の名前が延命!と神!
なんだこれはと、これ行くしか無いじゃないですか・・・
えんめいしてくれるわ、神さまだわ・・・
まぁそんなこんなで、通いだしたのですが、すぐ良くなるわけじゃないのですよね。
こういうのって。
で、先生に質問をしたわけですよ。
私「普段、治すために気をつけることや、しておくことってなにか、ありますか?」
先生「ストレッチです!すぐに効果が出ないですが、やり続けることで良くなります。」
先生が言うには、腰痛は太ももの裏から腰にかけてのストレッチをすることが大事なんだとのこと。
そしてストレッチの方法を教えてもらったので、ちょっとここで紹介
まずは、おしりを伸ばすストレッチです。
この辺りを伸ばしています。
次は、太ももの裏を伸ばすストレッチです。
これはこの辺りですね。
ストレッチは、伸ばしている時間を30秒続けることが大切だそうです。
ストレッチは、伸ばしている時間を30秒続けることが大切だそうです。
まぁ、腰痛を少しでも治すためにこんな努力をしているお話でした・・・
撮影協力:nishikawa