相変わらずまだポケモンやってるのかという意見もありそうですが、もはやライフワークなので流行ってるとかそういうのは関係ないです。
で、とりあえず今の成果を貼っておきます。
簡単にまとめると
・歩いた距離190㌔
・図鑑の埋まり具合110種
これ見てどう思うかは個人の判断に任せますが、間違いなく
インドア派→アウトドアOK派
にはなってます。
実際の話、会社が終わったらすぐに家に帰るだけだった自分が
・2時間以上あちこち歩きまわるようになった
・歩きやすい靴を買った。
・誰かを誘ってポケモン捕まえながら飲み会
なんて去年の自分からは想像もできません。
初めて大阪城公園に行ったのもポケモンGOのおかげです。
さらに
「夏なんか早く終われ!花火大会とか人多すぎてしんどい!」
とか思っていたのですが…
これですよ。行ってきましたよ。淀川の花火大会。
さすがに十三で降りる勇気はなかったので大阪駅の上から見ましたが、スカイビルがいい感じに入っていてこれはこれでありかなと。
とまぁこんな感じで夏を満喫できたわけです。
そりゃあもちろんいろんな犠牲もありました。
(限定品だったのに…。)
・スマホ落として画面にヒビが入る
・お気に入りの靴が2足壊れる
・足がパンパンで断続的に痛い
こんな感じ。
でも多分健康になってる感じがします。
朝ちゃんと起きれるし、汗もたくさんかくようなった。
意外と体力あることも分かったし、歩くのが苦じゃなくなった。
もちろんリリース当初のような熱意はもうない感じがしますが、少なくともやめようとか飽きたとかはありません。
秋になったら紅葉を見がてら京都にでも旅立とうかなとも考え中。
これからも頼むぞポケモンGO。早く近くのポケモン正確に見つけられるようにしてください。