宮古島情報 No.2
こんにちは!
さあ今回も前回に続き宮古島情報をお届けします!
第二弾は観光スポット、アクティビティ、おススメビーチ情報です!
最近は暑いですね~
海行きたいですね~
今年の夏は皆さん必ず
コンクリートジャングルを抜けて青い海に飛び込みに行って下さい!
ほら!
夏は目の前ですよ!
夏生まれで夏が好きなのでテンション上がってきました!
ってことで紹介していきましょう。
砂山ビーチ
な!! なにこれ!
着色された水なんですかね?
まるでガリガリ君のソーダ味のような色です!
さてここで
僕が実際に行った別の海と比べてみましょう!
ん~なんとも言えない気持ちになってきました。
いや十分綺麗なんですよ!
綺麗なんですけどね・・・何かが足りないような・・・
海ってなんなんですかね?
こんな綺麗な海と比べるのは間違ってますね。。
我々からすればこれが海なんです。
宮古島の海はいい感じな色の海ということにでもしておきましょう。。
ただの負け惜しみです。
当然といば当然なんですがとにかくマリンスポーツをして下さい!
体験ダイビング
ニモめっちゃいます!!
やったことない人は必ずやって下さい!
最初は怖いという気持ちもありますがやって後悔はないはずです。
セグウェイ
リゾートの近くで出来ます!
会社からやらされてる感が半端ない
マリオっぽいおっさんが教えてくれます。
僕はあんまり話を聞かずカモと遊んでました。
マリオはたぶん気に入らなかったんでしょうね・・・
体験時間中はほぼ無視されてましたね。笑
観光スポット
僕が一番気に入った場所はここですね。
イムギャーマリンガーデン
曇ってたのでちょっと微妙ですが
展望台とか橋があって
なんとなく雰囲気がいい感じです。
近くでホテルを経営しているおじさんに話しを聞いてみたところ
千原ジュニアがよく来てるみたいです。
何かその情報はパッとしないってのが正直な感想でした。
基本的には自然を見る、体験するというのがほとんどなので
割とのんびりした旅行には最適かなと思います。
ダイビングスポットは数限りなくあるみたいなのでライセンスを持ってる方は
とにかく潜ってるみたいですね。
実際にダイバーさん達に聞いたところ1か月毎日潜り続けても回り切れないそうです。
僕もいつかライセンスを取ったら次は潜りにこようと思います。
一つだけ気になったことがあったんですが
宮古島の人は運転がノロノロ過ぎてびっくりしました。
公道でもたぶん20キロぐらい。
ママチャリの平均速度が10キロ~15キロらしいです。
大阪のおばちゃんはたぶん25キロぐらいで走ってるので
凄く遅いことが分かるかなと思います。
まあ安全運転はいいことですけどね。
それでは