……それは、ブログ当番です。(ごめんなさい)
現在IMDではブログをローテーションで更新しています。
順番を忘れないように、順番表を貼られたオスカー賞のフィギュアが回ってきます。
今朝、出勤してきてモニター前に鎮座する金色の小さいヤツを見て忘れていた事に気づきました。
フタッフ16人でローテーションしているので、次の自分の番まで半月以上空くのですが
・順番までにネタを下書きしておく人
・ネタに困らない用にシリーズものを用意する人
・ランキング上位を狙ってリサーチしてブログを検討する人
・その日の気分でサッと書ける人
・ギリギリまで忘れていて慌てて書く人
いろんなパターンの人がいて、IMDのスタッフの人員充実具合を実感します。
(わたしが入社した当時は自分を入れても5名でした)
もちろんわたしは最後のギリギリパターンなわけですが、本当に、人のブログネタなら「○○でいいやん~」とかわりと出てくるんですが、自分のものとなるとサッパリです。
次回こそは「事前にネタを考えて更新する」ということができる自分でありたいものです。。。