今日は朝から体が良く動く、連休だからですかね。ぐっすり眠って体が快調です。
一通り朝の動物の世話を終えて、ちょっと押入れの整理でもと思って踏み台を持ってきて押入れを開ける。
何と初代iPadの空き箱が保管されてあった。
もう初代iPadなんて手元にないし、5、6年前のノートPCの空き箱なども出てくる。
私は家電製品の空き箱なんてかさばるだけなのでその都度処分する派なんですが、うちのカミさんは故障があった時に郵送出来るよう、保管するタイプなんですよね。
とはいえ5年以上経ったものは処分しましょうよって事で、掃除機の空箱とか、パソコンの空箱とiPhoneの空箱とかを処分しました。
5年も使わないものは保管したって無駄でしょうよ。
まぁ買ったはいいけどいっこうに組み立てる気配のないガンプラ達は棚に上げてるんですがね。
カミさん曰く、その方が無駄と。
まぁおっしゃる通りでございますよ。
おっさんのご家庭にはご多分に漏れず未完のガンプラってあるでしょうよ。
調べてみるとガンプラの販売数4億3,400万個突破!らしいです。
たぶん3割は未完の状態で残っているんじゃないかなぁ。
この先も組み立てる予定はないし、どのように処分すべきか悩む。
息子もHGUC 1/144 ユニコーンガンダムを買って組立始めたはいいが、未だ完成させておらずの状態なので息子に譲ることもままならない。
そうそう腕時計の箱もゴージャスすぎて捨てられないんです。
モノの処分の仕方って難しいですよね。